フランス南西部に位置する都市ブルジュ(33)にあるメディアテーク・ル・シャトーは、トルーロン公園の樹齢100年のプラタナス並木の中にあります。歴史とモダンが融合した文化の殿堂でもあるその施設では、さまざまなUSMハラーの家具がしっくり調和しています。
1982年に設立されたClub Identicarとして知られていたこの会社は、2022年にパリ近郊のブローニュ=ビヤンクールへ社屋の移転を機に、社名をRooleに変更しました。
名古屋商科大学などを運営する学校法人栗本学園が、2022年に「国際高等学校」を開校しました。日本では珍しい男女共学全寮制のこの学校では、校内や寮に多くのUSM製品を採用しています。その決め手になったのは、世界レベルの高等学校にふさわしい機能性や普遍性でした。
オンライン3Dシミュレーター「コンフィギュレーター」
オリジナルのデザインツールを使って、理想のUSMハラーのユニットをデザインすることができます。参考価格も算出されます。
USMモジュラーファニチャー 東京ショールーム
東京・丸の内にある直営ショールームでは、USM商品の様々な機能やオプションをご覧いただけます。 専門スタッフが、専用の作図ソフトを使用してオーダーメイドの家具デザインのお手伝いをいたしますので、ぜひお気軽にご来店ください。