丈夫で安定感があり、エレガントなUSMのミーティングテーブルで、重要な会議に適した空間を実現した事例をご覧ください。
新しい国立競技場などのスタジアムや、日本各地の空港など、大規模な建築プロジェクトを次々と手がける組織設計事務所、梓設計。USMの家具は、その新しい本社オフィスをユニークに彩っています。
日本外国特派員協会のマーカス・フィッシェンデンさんは、報道の自由を重んじる総支配人であり、アートなどの文化の愛好者でもあります。そんな彼は、USMの家具を選びました。
グロフィールド株式会社は、富山市郊外にオフィスを構えるWebデザイン会社です。オフィスの新築移転に際し、敷地周辺にローカル鉄道や緑地が続くのどかな雰囲気に包まれた郊外の場所が選ばれました。
ゲストだけでなく、従業員のためにもスタイリッシュで快適な会議室を提供することは、会社の品格にもつながります。
建物には永続性があり、若い世代とその次の世代の利益について考慮する必要があります。
柔軟性とコラボレーションという2つのコンセプトは、現代のオフィスの理想を的確に特徴付けています。
立ったまま会議を行うことは、会議を効率化するだけでなく、あなたの健康改善にも効果的です。
会議室に最適な会議用テーブルは、プロフェッショナルな雰囲気を即座に作り出します。
ロンドンのショーディッチに新しくオープンしたALLPRESS ESPRESSO London Roastery & Cafeにとって、USM家具の採用は最適な選択でした。
※新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発令に伴い、ご来店をご希望のお客様には事前にご予約をお願いしております。またご来店の際は、できるだけ最少人数でのご来訪にご協力いただけますようお願い申し上げます。
03 5220 2221ご質問はEメールでも受け付けています。
ショールームにご来店されて家具のシミュレーションをご希望の場合は、事前にご予約いただけますとお待たせなくご対応させていただきます。