東京・月島の風情ある街中にオープンした、高感度なメガネのセレクトショップ「DOWNTOWN(ダウンタウン)」。個性的なインテリアは、USM製品を上手にミックスしています。
「完璧でないものをよく見せる、完璧なディスプレイ」。アーティストのHAROSHIさんにとって、USMハラーの完成度の高さには、いくつもの意味があります。
新しい国立競技場などのスタジアムや、日本各地の空港など、大規模な建築プロジェクトを次々と手がける組織設計事務所、梓設計。USMの家具は、その新しい本社オフィスをユニークに彩っています。
自動車産業に欠かせないソフトウェアを扱うオートフォームは、USMと同じくスイスで創業しました。そのテクノロジーを日本に広めるマルコ・クリヴェリは、USMを使いこなす達人です。
日本外国特派員協会のマーカス・フィッシェンデンさんは、報道の自由を重んじる総支配人であり、アートなどの文化の愛好者でもあります。そんな彼は、USMの家具を選びました。
水平方向と垂直方向に直線で構成されたUSMハラーは、有機的なお花のナチュラルさをより引き立ててくれます。オートクチュールのお花屋さんにとって、什器も重要なアレンジメントの一部なのです。
グロフィールド株式会社は、富山市郊外にオフィスを構えるWebデザイン会社です。オフィスの新築移転に際し、敷地周辺にローカル鉄道や緑地が続くのどかな雰囲気に包まれた郊外の場所が選ばれました。
武蔵野美術大学は、アートとデザインの分野における主導的な存在として世界的に有名です。
※新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発令に伴い、ご来店をご希望のお客様には事前にご予約をお願いしております。またご来店の際は、できるだけ最少人数でのご来訪にご協力いただけますようお願い申し上げます。
03 5220 2221ご質問はEメールでも受け付けています。
ショールームにご来店されて家具のシミュレーションをご希望の場合は、事前にご予約いただけますとお待たせなくご対応させていただきます。