USMハラーの基本構造は、クロームメッキのボールジョイントとスティールチューブで構成されるフレームです。このフレームにパウダーコーティングされたスティール製のパネルを取り付けます。
この基本構造に基づいた無限に組み合わせられるパーツで、小さなサイドボードから壁面の大型シェルフまで、様々な用途の家具をデザインすることができます。
USMオリジナル作図ソフト「コンフィギュレーター」を使って、理想のUSMハラーをデザインしてください。
欲しいものがイメージできたら、USMショールームまたは正規代理店までご連絡ください。その後、デザイン提案とお見積りを作成し、発注、配送・設置の順番でご対応いたします。
お客様とご相談しながら、小さなユニットから大きなユニットまでデザインします。あとからアイテムを追加することも可能です。
用途に応じてドロワーやガラスのディスプレイユニットなど、オプションアイテムを追加して、機能性を高めていきましょう。
本や大切なコレクションを収納するための棚、テレビ台やカウンターなどスペースに合わせてサイズを選びましょう。
さらに、USMハラーテーブルやサービスワゴン、お子様用のトイボックスなど、ホームシーンのさまざま空間で、用途に合わせてデザインしていきましょう。
東京・丸の内にある直営ショールームでは、USM商品の様々な機能やオプションをご覧いただけます。 専門スタッフが、専用の作図ソフトを使用してオーダーメイドの家具デザインのお手伝いをいたしますので、ぜひお気軽にご来店ください。
東京都千代田区丸の内2-1-1 丸の内MY PLAZA 1・2F
(11:00-19:00/水曜予約制/祝日休日)
※新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発令に伴い、ご来店をご希望のお客様には事前にご予約をお願いしております。またご来店の際は、できるだけ最少人数でのご来訪にご協力いただけますようお願い申し上げます。
03 5220 2221ご質問はEメールでも受け付けています。
ショールームにご来店されて家具のシミュレーションをご希望の場合は、事前にご予約いただけますとお待たせなくご対応させていただきます。