USMで理想のインテリアをデザインされた方の体験談をご紹介します。
色見本帳で知られる米パントン(PANTONE)社は、2021年のカラー・オブ・ザ・イヤーとして、PANTONE Illuminating(イルミネイティング)とPANTONE Ultimate Gray(アルティメット・グレイ)の2色の組み合わせを発表しました。
USMの家具は組み替えや拡張ができるので、お引越し先でも間取りに合わせてご使用いただくことが可能です。既存の3つのユニットを、センスよく組み替えてレイアウトされたM邸のアイデアをご紹介します。
USMの家具は、空間に合わせてデザインできるため、必要な家具に合わせて家を建てる必要はありません。
イギリスで建築を学び、デザインの幅広い領域に携わる寺田尚樹氏。自身の趣味のために設えたコンパクトな空間のもうひとつの主役は、USMハラーEでした。
多くの人にとって、収集するメディアやそれらを再生するデバイスは、大切な財産の1つです。
十分な収納力と堅牢性は、メディアユニットの必須条件です。
1670年創建の瑞聖寺は、歴史あるお寺であるとともに、建築家の隈研吾氏が手がけた新しい庫裏によっても知られています。その住職の古市義伸さんは、ガレージでUSMハラーを愛用しています。
スペインのカタルーニャ南部に建てられたLa Casa Solo Pezoは、チリの建築家、Mauricio PezoとSofia Ellrichshausenによって設計された別荘です。
パリのとある大きなナポレオン3世スタイルのアパルトマンは、美しいオブジェやデザイン家具を愛するオーナーによって完全な改装が行われました。
※新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発令に伴い、ご来店をご希望のお客様には事前にご予約をお願いしております。またご来店の際は、できるだけ最少人数でのご来訪にご協力いただけますようお願い申し上げます。
03 5220 2221ご質問はEメールでも受け付けています。
ショールームにご来店されて家具のシミュレーションをご希望の場合は、事前にご予約いただけますとお待たせなくご対応させていただきます。